Grease Pencil

どうも、ぼくです。

この最近 Grease Pencil が話題のようで、Blender 2.80 アルファ2 ではアノテーションツールとしての機能の他に、別途「グリースペンシル・オブジェクト」として扱えるようになっています。

これは「HERO」見てもらえれば良いですかね。この動画は2.7xのカスタムビルドを使って作られました。2:33からメイキング画面が出てきます。2.80ではこれが作られた時点よりも機能が追加されています

ちなみに(アノテーションツールとしての)Grease Pencil 機能自体は 2008年に Blenderに加わりました。

そういえばMayaにもGrease Pencil ありますね。

さて、2.8ベータリリースも近づいてきて、「新しいグリースペンシル」についての情報や動画も出て来始めてなんだか面白いことになっています。とりあえず自分の確認できる範囲のものを少しまとめてみました。自身の備忘のためという側面も大きいですが、まあそれはそれ、ということで。

使われている

一つ目に紹介するのは Grease Pencil で描いて3Dオブジェクトを作成する、っていうコースの紹介動画。

他にも2.8向けのクールなチュートリアルを公開されています。

 

2つめに紹介するのは、@tauri_34 さんのツイート。

3つめ、旭硝子改めAGC株式会社のプロモーションビデオ。

編集含めてオールBlender」、ってことらしいです。あと、スフィア作画(データのツイート)についてもBlenderでされているとか。確かGrease Pencil、って聞いた気が。

4つ目、Blender Cloud にデモファイルあるってさ。

お試しカキカキ?

とりあえず物は試し。ってことでやってみれば良いですよ。ということで記事や動画等貼り付けてみました。

[2.79b]

[2.80]

Blender2.80(描いている時点でアルファ2)ダウンロードしてきて、グリースペンシルでまず描いてみようって場合に参考になる情報を探してきました。

 

もちろんメッシュに変換して、という風にも使えます。

「デッサン人形キット」的なものもリリースされてて良い。

[追加]すげっ。

どこ見とけば良い?

Blender 2.80 のベータリリース後に触る方も増えてきて、よりクールな使い方とか出てくると予測しています。そういうこともあって(?)「どんどん情報が出てくる」状況であれば最新の情報をいち早くGetすることができるようにしておきたいですよね。

自身がこの記事書いた時には以下で確認しました(もちろん事前にブックマークしておいたものもありますけれども)参考になれば幸いです。

別の話題

あと、BlenderのGrease Pencil機能はOpentoonz由来、的なのを見かけた気がするのですが、確かOpenToonzをオープンソース化した直後(2016)のお話だとすると、その時は「カーブオブジェクトをフリーハンドで描ける機能として実装」って話題だったと思います。すでにGrease Pencil 自体はBlenderにありましたし。

そう、これあれですよ、「VRoidみたいにガイド作ってカーブ書くヤツ」ですよ。

 

おわりに

記事書いている時点でアルファ2です。つい数日前に「CryptomatteがBlender2.80でも使えるようになったよー」とかブッ込んで来たりとベータリリースまで気が抜けない状況(?)です。もしかしたらGrease Pencilに何かついてくるとかも?

あと、2.79のファイルと2.80のファイルは(ファイル互換性が無い部分があるので)きちんと分けて運用しましょうねー。

 

ということでー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください