BlenderFAQ(ja)

Blender FAQ

Original Written by: Light
Original URL: https://studiollb.wordpress.com/2014/10/11/blender-faq/
Language: ja(日本語)
Translation: TETSUO Mitsuda (@lab1092)
Last changed: 2014/11/03

Caution:このページは日本語訳のページです。原則としてオリジナルを元に翻訳したものを掲載しています。(PDF版作成しました。ダウンロードはこちらから。)

Blender FAQ 文中に出てくる「Blenderの悪いクセ」というものについて、翻訳+メモをblog記事として置いていますのでそちらもあわせてどうぞ。

もしあなたがBlenderを始めたばかりならこちらのエントリを先に読まれるといいかと思います。


 この FAQ は 2014年10月14日の BlenderNationに掲載され ました。

このFAQはBlenderの基礎を学んでいる、覚えようとしている新しいBlenderユーザーのために設けました。私たちはあなたのバックグラウンドを考慮することなしにBlenderを以下を通してBlenderを楽しむことができることを願います。

  1. 発見し、
  2. 理解し、そして
  3. ここに書いてあることを練習する。

 

どんなBlenderに関連する質問もお気軽に訊いて下されば喜んで手助けします。あなたの質問はFAQに載るかもしれません。より経験のあるBlenderユーザーの方、より良い回答があればおしらせください。もしヒントやコツをお持ちの場合には、あなたの寄稿を歓迎します。

度々内容が追加されるであろう将来のリファレンスとしてこのページをブックマーク( [Ctrl/Cmd D] )してください。

クイックリンク :
一般的な質問 |ナビゲーション、UIとビュー |選択 |変形 |モデリング |その他 |プロのヒント

一般的な質問

Blenderはフリーですか?

 はい、あなた(個人、組織、企業)は自由に使用する、学習する、共有する(配布する)、Blenderを改造することが保証されています。

Blenderを使用するためにインストールが必要ですか?

 はい、そしていいえ。

インストーラーをしようするのであれば、はい。
アーカイブバージョン(これはポータブルです)を使用するのであれば、いいえ。USBメモリ(での使用に)最適です。

 

どこでBlenderをダウンロードできますか?

たくさんのBlenderバージョンがある場合にBlenderの設定を個別に保つにはどうすればいいですか?

 “config”という名前のフォルダを(Blenderフォルダの下の)”2.7x”フォルダ直下に作成します。

各Blenderバージョンの固有な設定を持つようになります。

 

WindowsでBlendファイルのサムネイルを表示するにはどうすればいいですか?

“-R”オプションをつけたショートカットを作成し、そのコマンドでBlenderを実行します。
オプションを取り除くことでそのショートカットを再利用できます。

Blenderのテーマ色を変更したいのですが、どうすれば?

 https://studiollb.wordpress.com/download/ で答えを見つけてください。

Blenderをはじめる

ナビゲーション、UIとビュー

他のソフトからきたのですが、BlenderでMaxやMayaのナビゲーションができますか?

 はい、現在MaxとMayaのナビゲーションがあります。ナビゲーション設定をそれらのいずれかに変更するには、

スプラッシュ画面でインタラクションをMaxかMayaにします。
次回起動時に同じ設定にするには File > Save Startup Fileを選択します。

 

Blenderのデフォルトナビゲーションの場合、どうやって習得すればいいですか?

 Blenderのナビゲーション動作はSketchUpのようです。全てのナビゲーションはマウス中ボタンに直接関連付けられています。
  • ズーム(スクロールホイール)

  • パン(Shift MMB)

  • Orbit回転(MMB)

Benderのビューポートのナビゲーションはもっと方法があります。この投稿を見てください。
https://studiollb.wordpress.com/2013/10/20/blenders-3d-view-navigation/

 

Blenderの3D座標軸について理解するには?

 テーブル上のグラフが描かれた紙を想像してください。

あなたは向こう側へY軸を、右へX軸を描きます。そして残りは上へX軸、です。

 

特別なビューを素早く切り替えるには?

 これを行うには、テンキー が必要です。
  • グローバル軸のビュー:

    • フロントビュー(テンキー1)

    • ライトビュー(テンキー3)

    • トップビュー(テンキー7)

    • バックビュー(Ctrl+テンキー1)

    • レフトビュー(Ctrl+テンキー3)

    • ボトムビュー(Ctrl+テンキー7)

  • ローカル軸のビュー:

    • ローカルフロントビュー(Shift+テンキー1)

    • ローカルライトビュー(Shift+テンキー3)

    • ローカルトップビュー(Shift+テンキー7)

    • ローカルバックビュー(Shift+Ctrl+テンキー1)

    • ローカルレフトビュー(Shift+Ctrl+テンキー3)

    • ローカルボトムビュー(Shift+Ctrl+テンキー7)

  • 透視/平行 の切り替え(テンキー5)

  • 15度ずつの回転(テンキー2/4/6/8)

  • カメラビュー(テンキー0)

どうすれば他の3DCG制作ソフトのようにクアッドビューに出来ますか?

 Toggle quad view (Ctrl+Alt+Q)でクアッドビューに出来ます

Note:Ctrl+Q はBlenderの終了なので、注意してください。

ビデオチュートリアルでビューの外からサイドバーが現れたのを見たのですが、どのようにして出したのでしょうか?

 ツールシェルフとプロパティシェルフの2つのサイドバーがあります。

それぞれTキーとNキーを押すことビューに表示/非表示を切り替えることができます。

 

ビューポートのヘッダにある小さな正方形は何でしょうか?

 レイヤーです。
上段の左から右がレイヤー1から10です。
下段の左から右がレイヤー11から20です。

他のレイヤーにオブジェクトを移すには、オブジェクトを選択し、
Mキーを押すと現れるポップアップでレイヤーを選択し、マウスカーソルを他の場所に移動させて、実行します。

 Note:“Move to layer”はオブジェクトモードのみ使用可能です。

ビューでビューポートの変更を行ったらオブジェクトが見えなくなりました。見えるようにするには?

 ケース1: 間違った方向に動かした。

全てのオブジェクトを見えるように、Shift+CキーまたはHomeキーを押します。

ケース2: 間違ったレイヤーに移してしまった、または間違ったレイヤーを見ている。

 “~”キーを押して(訳者注:日本語キーでは”@”、環境により不可な場合あり)、

またはヘッダから20個の箱を全て有効にして全てのレイヤーを表示します。

レイアウト変更の仕組みはどのように動いていますか?

 回答する前に幾つかの事柄を明確にする必要があります。
  1. Blenderはソフトウェアの”ソフトウェア”、すなわちそれぞれのBlenderのウィンドウが1つのプログラムです。
  2. BlenderのUIは使用目的別にたくさんのレイアウトに分かれています。
    (Infoウィンドウのヘッダにあるスクローンレイアウトのリストで確認できます)

(訳者注: Blenderでは、他のソフトウェアで言うところの「ペイン」を「ウィンドウ」と呼びます。)

  • ウィンドウの大きさを変更するには、`ウィンドウ境界をドラッグします。

  • ウィンドウを分割するには、ウィンドウ右上を自領域に左ボタンドラッグします。

  • ウィンドウを結合するには、ウィンドウ右上を他ウィンドウに左ボタンドラッグします。

  • ウィンドウタイプを変更するには、ウィンドウのヘッダの(左から見て)最初のアイコンをクリックし、表示されるリストから選択します。

  • 新しいウィンドウを作成するには、ウィンドウ右上をShift+左ボタンドラッグします。

ウィンドウの結合と分割はウィンドウ境界で右クリックして表示されるエリアオプションメニューからも変更できます。

(Todo:UI要素~は後で追加)

 

選択

ビューポートで選択するために左クリックしたのですが、”ターゲット”のみ移動しました。これは何ですか?

 “ターゲット”は3Dカーソルです。拡大縮小、回転のピボットポイントとして、3Dオブジェクトの追加時の基点として使用されます。

Blenderで選択するには?

 メニューでは左クリック、3Dビューポートでは右クリックで選択、左クリックで3Dカーソルの位置を変えます。

何故Blenderではビューポートで右クリック選択なのですか?

 ほとんどのBlenderツールはモーダル動作です。これは(各コマンドが)実行されると、自身の”ワールド”を持つことを意味します。

3つのステップで変更します。

  1. 選択、ツールの作動(右クリックまたは選択ツールで選択した後にコマンド実行)
  2. 変更実施
  3. 左クリックで確定、または右クリックで変更のキャンセル。

右クリック選択の利点は何ですか?

3Dビューで右クリックを選択として区別しているのは確定コマンドの左クリックと区別するためです。
それは選択することと確定することについてのミスを最小限にします。
ウェイトペイントやモーショントラッキングといった高度なタスクを行う場合には特に役立ちます。

 

全てを選択するには?

全てを選択するには’A’キーを押します。全てを非選択にするには’A’キーをもう一度押します。

 

選択状態を反転するには?

 Ctrl+Iキーを押すと選択状態が反転します。

変形

Blenderにおける変形のショートカットキーは?

移動 [G for grab]
拡大縮小 [S]
回転 [R]
トラックボール回転 [R R]
Note:左クリックまたはEnterキーで変更の確定、右クリックまたはESCキーで変更のキャンセル

ピボットの種類による変形には何がありますか?

 ピボットポイントは3D空間で変形時に参照する位置です。
 ピボットポイントには5つのタイプがあり、3Dビューのヘッダにあります。
  • メディアンポイント (選択された平均の平均値を元に) [default]

  • アクティブエレメント (アクティブな要素を元に)

  • インディビデュアルオリジン (選択したそれぞれの基準点を元に)

  • 3Dカーソル [Period] (ローカル座標を元に)

  • バウンディングボックス [comma](バウンディングボックスを元に)

3Dカーソルピボットはスナッピングメニューを使うと良いです。(Shift S)

モデリング

モデリングを始める前に知っておくべきことは何ですか?

 3Dビューポートにはモードがあります。デフォルトではオブジェクトモードです(全ての変更が終了した状態です)。モードはタスクに似ています。モデリングをするときはエディットモードに変更する必要があります。 全てのツールはヘッダにある4つのメニューにあります。たくさんの選択肢がありますが、重要な4つのメニューに対応ショートカットキーを覚えておくだけです。それらは:
  1. 頂点メニュー (Ctrl+V)
  2. 辺メニュー (Ctrl+E)
  3. 面(ポリゴン)メニュー (Ctrl+F)
  4. スペシャルメニュー ( W )

その他の重要なメニューは:

  • オブジェクト追加 (Shift+A) [オブジェクトモードとエディットモードで動きます]

  • スナップメニュー (Shift+S) – 3Dカーソルと選択したオブジェクトをスナップします

3つの選択ツール:

  • 円形選択 (C): 左ボタンで追加選択、中ボタンで選択解除、右ボタンでキャンセル

  • 矩形選択 (B)

  • 投げ縄選択 (Ctrl+左ボタンドラッグ)

コマンド・ツールを実行した後、ビューポートの左サイドバー下部分で再度調整が可能です。
サイドバーが隠れている場合にはF6キーを押して一時的に同じメニューを表示させることが可能です。
このメニューは”プロパティ リドゥ”と呼びます。

モデリングをし始めるときの基礎的なモデリングツールには何がありますか?

  • 押し出し (E),

  • ループカット (Ctrl R),

  • 削除 (X or Delete),

  • ナイフ (K),

  • ベベル (Ctrl B),

  • スプリット (Y),

  • 辺/頂点スライド (G G)

  • インセット (I)

ほとんどのツールは追加のモディファイアを持ち、ヘッダに表示されます。

Note:左クリックまたはEnterキーで変更の確定、右クリックまたはESCキーで変更のキャンセル

(Todo:コピー~はこちらでのみ追加。ソースコードに反映すること)

オブジェクトをコピーするには?

2つの方法があります。

  • 全てコピー(Shift+D)
  • リンクをコピー(Alt+D)

 

エッジループ、エッジリング、フェイスループを選択するには?

 辺選択モードで:
  • エッジループ選択 (Alt+右クリック)

  • エッジリング選択 (Ctrl+右クリック)

面選択モードで:

  • フェイスループ選択 (Alt+右クリック)

Note: Shiftキーを押しながら追加選択が行えます。

 

エディットモードでの選択を一回り大きく、または小さくするには?

  • 選択を一回り大きく (Ctrl+テンキー+)

  • 選択を一回り小さく (Ctrl+テンキー-)

Maxのようにモディファイアーを使ってモデルを作成できますか?

 はい、出来ます。オブジェクトモディファイアは プロパティウィンドウのモディファイアタブにあります。(青いレンチのアイコン)
 

その他

プロパティウィンドウが大きくてたくさんのアイテムがありますが、これをわかるようにするには?

 シーンとオブジェクトの設定はプロパティウィンドウに配置されています。

重要な順に構成され、最初の4つ(レンダリング,レンダーレイヤー,シーン,ワールド)のボタンはグローバルな設定です。
以降のボタンは選択したオブジェクトに応じます。
それぞれのボタン(しばしばタブのように参照されます)は見つけやすいようにカテゴリによりグループ分けされた設定があります。

 

ショートカットキーを押した時、時々動いたり動かなかったりします。何故ですか?

 マウスカーソルの位置が重要です。3Dビューにある場合、ショートカットキーは実行されます。

いずれかのウィンドウで何かを変更したい場合には対象のウィンドウにマウスカーソルをポイントしてください。

 

悪いクセを出さないためには?

Blenderで素早く: プロのヒント

Blenderでモデリングしている人がキーボードを連打しているのを見ました。何をしているのですか?

 Blenderの変形(移動、拡大縮小、回転)はモディファイアキーを持っています。
 軸に対する変形: G/S/R > X/Y/Z > 数字 > Enter/左ボタン(確定)
 例: Z軸上方向に2単位移動は、G>Z>2>左ボタン

平面に対する変形: G/S/R > X/Y/Z > 数字 > Enter/左ボタン(確定)

例: XY平面に2倍に拡大は、G>Shift+Z>2>左ボタン

ローカル軸に対する変形: G/S/R > XX/YY/ZZ > 数字 > Enter/左ボタン(確定)

 例: ローカルY軸を中心に90度回転は、R>YY>90>左ボタン

シーンにたくさんのモデルがあり、その中の1つのオブジェクトのみを編集したいのですが?

 対象のオブジェクトを選択し、テンキー/ を押すとローカルビューになります。これは選択したオブジェクトのみを表示します。

選択したものにズームするには?

 選択したものにズーム(テンキー.)

数式で入力できますか?

数値入力エリアで高度な数式を入力できます。

最後のアクションを繰り返すには?

Shift+R キーで最後のコマンドを繰り返します。

 

サブディビジョンモディファイアを素早く設定するには?

 Ctrl+1 キーを押してレベル1(ポリカウントは2乗)、Ctrl+2ではレベル2(ポリカウントは3乗)。

サブディビジョンモディファイアはモディファイアスタックに追加されます。

Caution:この方法で6以上は明らかなラグを発生させます。

コマンド名は覚えていても、メニューやショートカットキーがどこかわからない時には?

 コマンド・ツール検索を使いましょう。スペースキー を押してコマンド・ツールの名前の一部をタイプしましょう。

オブジェクトを隠す方法と他の方法は?

  • 隠す (H)

  • 隠したものを表示 (Alt+H)

  • 選択されていないものを隠す (Shift+H)

別のスクリーンレイアウトに素早く変更するには?

 Info ヘッダーにあるヘッダメニューで、ショートカットキーでもスクリーンレイアウトを切り替えることができます。
スクリーンレイアウトの変更(循環) (Ctrl ←/→)

ウィンドウを最大化するには?

 Ctrl+上カーソルキー、Ctrl+下カーソルキーで切り替えられます。

新しいスクリーンレイアウトを作成するには?

 カスタムスクリーンレイアウトが必要とされる具体的なタスクがある場合には新しいスクリーンレイアウトを作るのが良いです。
  1. Info ヘッダーで、スクリーンレイアウトの[+]を押して新しいスクリーンを追加します。
  2. スクリーン名を変更します。
  3. 分割・統合とウィンドウタイプの変更を行います。
  4. レイアウトを保存します[ File > Save Startup File]

ウィンドウタイプを素早く切り替えるショートカットのリスト

Shift+F1 リンク・アペンド
Shift+F2 ロジックエディタ
Shift+F3 ノードエディタ
Shift+F4 Pythonコンソール
Shift+F5 3Dビュー
Shift+F6 グラフエディタ
Shift+F7 プロパティ
Shift+F8 ビデオシーケンスエディタ
Shift+F9 アウトライナー
Shift+F10 UV/画像エディタ
Shift+F11 テキストエディタ
Shift+F12 ドープシート

現在の視点をカメラビューに設定する方法はありますか?

 いいアングルのところで、Ctrl+Alt+テンキー0 を押して現在のビューをカメラに割り当てます。

選択タイプ(頂点、辺、面)のボタンが小さくて選択しにくいです。他に良い方法は?

 はい、エディットモードで Ctrl+Tab キーを押すとメッシュ選択メニューが出ます。

ショートカットキーを押すことなしに軸方向への変形は可能ですか?

 いずれかの変形(G/S/R)の後に中ボタンを押すとワールド座標に沿った変形をします。
  • 例: 軸に沿っての移動(G > 中ボタン)

  • 例: 軸に沿っての回転(R > 中ボタン)

  • 例: 軸に沿っての拡大縮小(S > 中ボタン)

Note:左クリックまたはEnterキーで変更の確定、右クリックまたはESCキーで変更のキャンセル

ズームイン・アウトを素早く行うには?

カメラビューでカメラを選択状態(右クリック > テンキー0)から、G キーを押して中ボタンドラッグ、
カーソルを上方に動かしてスームアップ、カーソルを下に動かしてズームアウト

もしくは

カメラビューでカメラを選択状態(右クリック > テンキー0)から、G > Z Z の順に押して、
カーソルを上方に動かしてスームアップ、カーソルを下に動かしてズームアウト

Note:左クリックまたはEnterキーで変更の確定、右クリックまたはESCキーで変更のキャンセル

FPSゲームのようにカメラやビューを操作する方法は?

 Shift+F キーを押してFPSカメラを有効にし、以下のオプションで移動します。
  • 前 ( W )

  • 左 (A)

  • 後ろ (S)

  • 右 (D)

  • 上昇 (E)

  • 下降 (Q)

  • Shift(素早く動く)、より早く動く(scroll up)

  • Alt(遅く動く)、より遅く動く(scroll down)

  • テレポート(中ボタン)

  • ジャンプ(V) [重力がonのとき]

    • 左クリックで新しいビューにします

    • 右クリックでビューを元にもどします

カメラビューでShift Fを押した時

  • 左クリックで新しいビューにします
  • 右クリックでビューを元にもどします

Note: Shift F のフライモード時の動作は User Preference > Input > View Navigation から変更できます。

どこにレンダーボタンはありますか?

 レンダー ボタンはプロパティウィンドウのレンダータブにあります。Infoウィンドウのレンダーメニューにもあります(画面上部のバー)
  • レンダリング (F12)

  • アニメーションレンダリング (Ctrl+F12)

  • レンダービュー表示/非表示 (F11)

  • レンダリングしたアニメーションを再生 (Ctrl+F11)

 


Note:

免責事項: このFAQは製作中で、随時更新の予定です。
貢献者: Light BWK と Lee Posey、 私たちは BlenderNPRのファウンダーです。 Mclelun、 Reaction59 と Greg Zaal (BlenderNationから).

 


 See Also:

 

[EOF]

BlenderFAQ(ja)」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: Blender FAQ | Studio LLB

Blender FAQ | Studio LLB への返信 コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください