どうも、ぼくです。
Blenderの勉強会?イベント?の Blend×JP の開催まで2週間切りましたね(20日開催)。どんな発表があるのかものすごく楽しみですね(と登壇者にそれとなくプレッシャーをかけておきます)。
スタッフの皆さんお疲れ様です。
ところで、恵比寿ガーデンプレイスタワーでヤルらしいんですが、「えっ?どこ?」って方もいらっしゃると思うので、お節介。JR恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイスまでの道のりを写真に収めてきました。
(本日雨なので、動く歩道の最後、横断歩道を渡らずに右のエスカレーターから地下を通って恵比寿ガーデンプレイスタワーへ向かうのが濡れずに済んで良い、とのことです。)
では、はじまりはじまり〜
JR恵比寿駅構内図はこちら。→http://www.jreast.co.jp/estation/stations/290.html
目黒駅寄りの階段を登ります(裏側にはエスカレーターあるけどね)。「こちらは東口改札・ガーデンプレイス方面出口です」って書いてあってわかりやすい。
階段のぼって東口を目指します。
東口を出たら右に。「恵比寿ガーデンプレイス方面」って矢印が出てますね。
少し進んだら右手に丸い柱が見えると思います。そちらに進みます。
歩く歩道がありますのでそのまま直進。
歩く歩道、乗り継ぎ1回目。
乗り継ぎ2回目。
さらに進みます。
出口が見えてきました。[追記]雨に濡れずに、ということであれば写真右のエスカレーター降りてください
道の向こうに恵比寿ガーデンプレイス。
この建物の左脇を抜けるように進みます。
「ビール飲みてェ」って気分を我慢しつつここも左脇を抜ける感じで。
ふと上を見るとタワーの大きさを実感できます。ここですよ?
4つ光の柱があります。そのあたりが入り口。
B1-12と書かれたところに向かいます。「像の右側」って覚えとけばいいですね!!
会場は「クラウドワークス」さん。6階ですね。向かいましょう。
到着しました〜。
当日は「参加者」としていくのでよろしくです。もしスタッフぽく何かしていたらそれはそれで「ああ、手が足りないんだな」とか温かい眼差して見ておいていただければ。
ところで、勉強会的なイベントで自分をアピールするとか色々な用途に使える名刺。(会社のとは違う)個人活動用の名刺とか持ってこられる方もいらっしゃいますよね。そういう時の名刺入れには「ブレンダーチョットデキル名刺入れ」なんていかがでしょうか?とか言ってみるテスト(発送予定日見ると間に合いそうにないですね。お盆挟むし。)
ということでー。
[…] 前エントリは役に立ったでしょうか。当日の該当ページビュー数100件とか伸びてました、はい。 […]
[…] とまあ、昨年の Blend×JP 開催前に書いた記事と同じような出だしで始めましたが、今回は開催場所も違うので、その案内とか。ただし、今回は超ラフに行きます。それほど迷うっていうことはなさそうですし。たまたまそこらでお昼食べに行ってそのついでなんですけどね。 […]